インフォメーション , メディア・実績

活躍するママ事業家として「ママントレ」様で紹介していただきました

人が辞めていく会社を、人が集まる会社に。
仕事に誇りを持ち、社員がイキイキ働く会社をつくる
黒田晴美です。

 

 

女性が社会とつながり続けるために、いろんな働き方があってもいい。

職業や雇用形態が多様化する現代、
働き方の選択肢はたくさんあります。

だけど、いざ動き出そうとしたとき、わからないこともたくさんありますよね。

みんなどんな風にして仕事を始めたんだろう?
仕事を始めるのにかかるお金は?
どのくらいの時間、働いているの?
ぶっちゃけ、どのくらいの収入になるの?

ママの「雇われない」自由な働き方を応援してくれているママントレさんでは、
ロールモデルとなる様々な職業の素敵な女性を紹介して下さっています。

ライフコーチ | ママの起業を応援するコミュニティサイト Mamantre.

畏れ多くも、私もその一員に加えていただきました。

最近ではずいぶんコーチングという言葉も広まってきましたが、
コーチという職業も、まだまだよくわからないと思われているのが現実ではないでしょうか。

人がそれぞれに持つ可能性を引き出し、キラキラ輝く瞬間を一緒に体験できるお仕事です。

記事の中で、私はコーチの仕事のことをそう表現しています。

コーチには守秘義務がありますし、実はあまり表にでない裏方の職業です。

だけど、人が自分の力で”何か”をつかみとる、その瞬間を一緒に体験するたびに、
本当に人って素晴らしいってこと、実感します。

そんなコーチという仕事を、少しでも知っていただければな、と思います。

もちろん、コーチとしてもっとご活躍されている方もたくさんいらっしゃいます。

だけど、子どもの学校行事には顔を出し、今だけの時間を大切にしながら、
遠方への出張もピュンと行けてしまう今の働き方、
今の私にはとてもあっているように思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

【無料メール講座】うまくいくリーダーが知っている7つの法則

 

■コーチングに興味のある方は

 

■今いる人材をもっと活かす研修に興味のある方は

 

 

バックナンバー