ひとがイキイキ働く会社をつくる

プロフィール

黒田晴美(くろだはるみ)

人材育成のスペシャリストとして、企業の成長と社員一人ひとりの成長の両立を支援している。特に、事業拡大期における人材教育の体系化や、世代間ギャップの解消、組織の一体感醸成などの課題に対して、20年の実践知を活かした解決策を提供している。

製造、福祉、サービス、ITなど、業界を問わず多くの企業が直面する「今まで事業に集中して社員教育をしてこなかった」「リーダー層の育成プログラムがない」「社員間の関係性が薄い」といった課題に対して、コーチング、研修、コンサルティングを通じて最適なソリューションを提案。これまでのべ1900人への企業研修実施、5000人以上のクライアントサポートの実績を持つ。

外食産業での店長時代、人材育成に悩んだ経験から2001年にコーチングを学び始める。対話を通じて一人ひとりの強みを引き出すアプローチにより、スタッフのモチベーションとパフォーマンスが向上。売上増加、百貨店からの表彰、採用難の解消など、具体的な成果を実現。この経験から、人材育成が企業成長の核心であることを実感し、2009年に独立。

現在は「ひとがイキイキ働く会社をつくる」をパーパスに掲げ、現場主義の実践的アプローチと、企業独自の課題に応じたカスタマイズ型支援を強みとしている。クライアントからは「熱く、時にピリリと厳しく、でも楽しい」「どんな発言も否定せず受け止めてくれる」「社員同士が打ち解けた」といった声が寄せられている。

1972年兵庫県生まれ。神戸市在住。組織開発という観点から、会社の成果創出と個人のやりがいの両立を実現する伴走型支援を展開している。

PAGE TOP